初心者でも簡単、あなたのブログでお小遣いを生み出す法


楽天アフィリエイトは簡単、楽々ですね〜

これを始めてからの売上推移です。特に何もしていません。
今までほぼアドセンス一本やりだったんですが、こちらもやってみることにしました。
ちょっとしたお小遣い程度を得る程度は本当に簡単に出来ると思いますよ!

 趣味ブログでお小遣いを稼ぐ為の方法をまとめたレポート差し上げています。
 詳しくはこちらの記事ご覧下さい。

稼げないサイト、頑張っています

2009 年 3 月 21 日

最近、メインにしているサイトの記事にパワーが無く、
アクセス数が今月初め頃までの3分の2ぐらいに減っています。
結果として楽天のクリック数が半分以下に減ってしまい、当然報酬も下がっています。
今月は多分1万円を切るのではないでしょうか…

アクセスが減ってるなー、ま、いいかー
という感じで放置していましたので、仕方ないんですが。
で、何をやっているんだ?という事なのですが、
楽天アフィリエイトのリンクがほぼ無いに等しいサイト3つに入れ込んでいます。
うち1つはアドセンスも何もなく、検索エンジン避けのおまじないすらしています(笑)。

あと2つのサイトはアドセンスは一応貼っていますが、
サイト内容があまりにも趣味的なので、ろくでもない広告しか表示されていません。

アドセンス収入を見越して記事を書く時は、
内容に合った広告を表示するように気を付けて記事を書く必要があります。
狙ったキーワードで検索サイトに上位表示させるように、という点も考えなければなりません。
例えば、何について書かれているか明確にしてやる、
重要なキーワードは不自然になり過ぎない範囲で強調する、
できれば複数のキーワードにひっかかるようにする…などなどです。

ところが趣味に固まったサイトですので、まず何のサイトかはジャンルの明記なんかしません。
好きな人ならサイト名でもデザインでも一目でわかりますから。
そのジャンルの好きな人にも、特にこのへんが好きな人で無いとピンと来ないでしょう。

本文も略称、愛称だらけです。 これで何の広告を表示しろと?

「あーあ、次、キツい事になりましたね。ぼめ、どうよ?古巣的には。」
こんなんですもん(笑 何のサイトか分かった方、お仲間ですね!)。
こんなサイトに一番時間をかけています。
週末には、大袈裟でも無く、1記事の為に半日は費やしています。

稼げないサイトを作っている見本のようなものですよ。これ。
ターゲットが検索エンジンに「明確でない」。
対象を絞り過ぎて、常連のマニアばかりで「新規のお客様がなかなか来ない」。
楽しいからと「広告のないようなジャンルでサイト作成」。
物販を狙っているのに記事中で「商品への誘導ができない」。
稼げないジャンル・サイトにこだわって、他の作業ができない程「時間をかけてしまう」。

こんな事をあなたはやっていませんか?
儲けばかりに走る事はありません。
趣味ブログで楽しく、でもちょっとお小遣いは稼ぎたい、がこのブログのコンセプトです。
でも、時々は自分のサイトをこういうポイントからチェックしてみませんか?
まずい、と思ったら、ちょっとだけ、お小遣いになるようにしてみましょう。

私の場合、去年好きで、商品名ズバリで作りかけていた
楽天リンクほぼなしサイトが、ヤフーの見直しでまた1ページ目に浮上して来たようで
アドセンスのクリック数が上がって来ています。
噂で言われているように、楽天リンクのないサイトがYahoo!では有利という事でしょうか。
去年作った記事が10ある程度で、基本、放ったらかしサイトです。
でも属性が絞られているからか、広告リンクがほぼアドセンスしかないからか、
ちょうど、私が収入にならないサイトを必死で作っている分ぐらいをカバーしてくれています(笑)。

○○○○○

2 件のコメント »

  1. コメント by ヒロシ — 2009 年 3 月 21 日

    こんにちは。ヒロシです。

    趣味のサイトは確かに稼げませんね。私もスポーツ系とドラマ系で2年以上ブログ記事を書いていますが、アドセンスのクリック率が低いので、今は、電脳、楽天、A8などを張っています。しかし、売れた試しがありません。

    ページランクも一度3になりましたが、最近2になったまま上がる気配もありません。キーワードは固有名詞ですので、情報を探す人は検索で一定数きますが、そういう人は、物を購入する気があまりないので、売れないのだと思います。

    今では、インデックス促進のバックリンク用くらいの役目です。趣味でガンガン更新してアフィリでも稼げるというのが理想なんですけどね。

    楽天リンクとヤフーの関係は定かではありませんが、確かに、アフィリリンクが多いとSEO的に評価が低くなるのかもしれませんね。


  2. コメント by kota — 2009 年 3 月 28 日

    ヒロシさん、こんにちは!
    レスが大変遅くなってしまい、申し訳ありませんでした!

    スポーツやドラマ系は確かに、ある程度アクセスは稼げますが
    アドセンスも楽天もA8もクリック率が悪いですね。
    私も趣味のスポーツサイトに電脳とA8を貼っていましたが、
    役に立たないので、剥がしてしまいました。
    アドセンスもクリック率や成約率が低いと、単価が下がりますしね。

    でも楽しいので、更新は止められません(笑)。


このコメント欄の RSS フィード

コメントをどうぞ

お小遣い稼ぎのちょっと先輩

こた、です

リストラされたおかげで?
元々やっていた日記ブログから
収入をあげる事を覚えました!
趣味のブログでいろいろ書いて
お小遣いもゲットしながら
毎日楽しんでいます

こた へのお問い合わせ

こたへのこ質問、お問い合わせは
こちらのメールフォームからどうぞ

最新の記事

カテゴリー

最近のコメント

タグクラウド

相互リンク

RSSリーダー

myyahoo???

Google???

???RSS???

Livedoor???????

goo RSS???????